ライブラリ

開発用ライブラリ

 

fString_Trim_NonBreakSpace

Webとかからコピペした時に、変なスペースが混じってる事ないですか??『Non Break Space』と呼ばれるものらしく、Webページ上で、スペースを空けたい時に使われてる制御
String   2021/04/20   shono

fIE_Quit (IEを確実に殺す方法)

IEのゴースト現象について、自分の経験を基に不明なデバッグを減らすIEの閉じ方を需要ありそうなので記載しておきます。IE起動→スクレイピング→IE閉じるの繰返しでたまにIE起動時で
IE   2021/01/17   shono

ノック66本目

#VBA100本ノック 66本目ブック自身のあるフォルダ以下の全サブフォルダを検索し、自身と同一名称(拡張子含めて)のファイルを探してください。同一名称のファイルが見つかったら、シ
100本ノック   2021/01/14   shono

VBA100本ノック 魔球編2(決定版)

アルゴリズムを、再帰的に見直しました。四方の端から攻めて、入り口が見つかれば、そこから再帰的に進んでいきます^^いやー! 楽しかった!!神髄先生、ありがとうございます!!
100本ノック   2020/12/19   shono

VBA100本ノック 魔球編2

https://excel-ubara.com/vba100/ ★回答がアップされたらURLを更新するよてー島問題? と呼ばれてるもの?所要時間は、コード3時間 & パックマン化2
100本ノック   2020/12/18   shono

VBA100本ノック 42本目

'#VBA100本ノック 42本目'画像1のように「階層」シートに階層を表したデータがあります。'これを画像2のように「階層DB」シートにデータベース形式に変換して出力してください
100本ノック   2020/12/11   shono

オートインデント

VBAのコード(プログラム)のインデントを、自動的に揃えるプログラム(一部の処理は省略して、メインのみ)
  2020/12/07   shono

IEShot

緑里庵さんのIEShotというIEのスクロールキャプチャを実現するコードを丸々コピペさせていただきました。というのも、いつの間にか緑里庵さんのページが表示されない状態に...この場
IEShot   2020/11/03   shono

fArray_Dim1x1_to_Dim2

1次元x1次元配列を2次元配列に変換します。Dictionaryに1次元配列を溜めておいて、最後に2次元配列に変換する時に使用することが多いです。いやむしろ、その為だけの関数かも.
Array   2020/10/11   shono

削除できないスタイル

スタイル、便利な時もあるんですが、他のブックからデータをコピペ、シートをコピーした時に、いつの間にかスタイルも入ってきてしまい、増殖に増殖を重ね、セルの書式が設定できなくなる、とい
Bug   2019/04/05   shono

シートコピー時の既存バグ対応

Aブックから、Bブックにシートをコピー・移動し、Bブックを保存しようとすると、「[ファイルパス]の保存中にエラーが検出されました。いくつかの機能を・・・」とアラートが出て、保存でき
Bug   2019/01/11   shono

fRange_Border_Is田

***************************************************************指定Rangeに指定罫線が格子状に引かれているか判定【
Border   2018/09/18   shono

fRange_EndRow

***************************************************************指定Rangeのデータ最終行を取得【引数】Range
Range   2018/06/30   shono

fRange_EndCol

***************************************************************指定Rangeのデータ最終列を取得【引数】Range
Range   2018/06/30   shono

fRange_LastCol

***************************************************************指定Rangeの最終列を取得【引数】Range :対象
Range   2018/06/30   shono

fRange_LastRow

***************************************************************指定Rangeの最終行を取得【引数】Range :対象
Range   2018/06/30   shono

fString_RightB

***************************************************************固定長処理用。文字列の右端から指定バイト数を切り出す※
String   2018/06/30   shono

fString_LeftB

***************************************************************固定長処理用。文字列の左端から指定バイト数を切り出す※
String   2018/06/30   shono

fString_FixLength

***************************************************************固定長処理用。文字列を指定バイト数に調整する2バイト文
String   2017/11/21   shono

fString_LenB

***************************************************************文字列のバイト数を取得※VBAのLenBが正しくバイト
String   2017/11/21   shono

fString_Visualize

***************************************************************デバッグ用。[?]や[・]等と表示されたり, 表示され
String   2017/11/21   shono

fString_Right_Count

***************************************************************文字列の右端で指定値をカウント【引数】Value :対
String   2017/11/21   shono

fString_Right_Chop

***************************************************************文字列の右端を1文字削除(値指定の場合、指定値の場合の
String   2017/11/21   shono

fString_Right_Fix

***************************************************************文字列の右端が指定値でない場合に補完【引数】Value
String   2017/11/21   shono

fString_Right_With

***************************************************************文字列の右端が指定値か判定【引数】Value :対象の
String   2017/11/21   shono

fString_Left_Count

***************************************************************文字列の左端で指定値をカウント【引数】Value :検
String   2017/11/21   shono

fString_Left_Chop

***************************************************************文字列の左端を1文字削除(値指定の場合、指定値の場合の
String   2017/11/21   shono

fString_Left_Fix

***************************************************************文字列の左端が指定値でない場合に補完【引数】Value
String   2017/11/21   shono

fString_Left_With

***************************************************************文字列の左端が指定値か判定【引数】Value :対象の
String   2017/11/21   shono

fString_Count

***************************************************************文字列をカウント※様々な方法から、最速の方法でカウント
String   2017/11/21   shono

fRange_Selection

***************************************************************選択されているセルを取得する※指定条件に合致していない
Range   2017/11/21   shono

fRange_Select

***************************************************************セルを選択する【引数】Range :選択したいセル  
Range   2017/11/21   shono

fRange_Union

***************************************************************Rangeを結合させる※Union関数がNothing
Range   2017/11/21   shono

fArray_Merge

***************************************************************2つの配列を結合する(配列の次元数が同じであること)【
Array   2017/11/21   shono

fArray_DimDown

***************************************************************配列の次元数を下げる(2次元配列を1次元配列にする)【
Array   2017/11/21   shono

fArray_Slice, fArray_Range

***************************************************************配列を切り取る【注意】切り取った配列の要素は, 切り取
Array   2017/11/21   shono

fArray_to_Dictionary2

***************************************************************2つの配列をDictionary(辞書)に変換する【引
Array   2017/11/21   shono

fArray_to_Dictionary

***************************************************************配列をDictionary(辞書)に変換する1次元配列
Array   2017/11/21   shono

fArray_Length

***************************************************************配列の長さを取得する【引数】DataAry :データ配
Array   2017/11/21   shono

fArray_BaseN

***************************************************************配列の基底を調整する【引数】DataAry :データ配
Array   2017/11/21   shono

fArray_Trans

***************************************************************配列の縦と横を逆転させる※1次配列(横)の場合は、2次
Array   2017/11/21   shono

fArray_Paste

***************************************************************指定セルにデータ配列(主にfRange_Valueで取
Array   2017/11/21   shono

fArray_Lbound_Ubound

***************************************************************配列の要素の下限・上限を、ByRef で返す関数。主に
Array   2017/11/21   shono

fArray_DimCount

***************************************************************配列の次元数を返す******************
Array   2017/11/21   shono

fArray_IsArray

***************************************************************既存の IsArray の弱点(型配列で生成されていな
Array   2017/11/21   shono

ナビゲーションウィンドウ

Wordの起動時や検索時に表示される「ナビゲーションウィンドウ」の表示/非表示用※VBA・マクロで閉じる方法が見つからず、自己解決したので掲載
Word   2017/08/31   shono

fVBE_IsProtected

VBProjectにパスワードの保護がかかっているか判定
VBE   2017/07/11   shono

Msg_Show

******************************************************************************************
MsgBox   2017/07/11   shono

fVBE_IsSecurity

オプション設定[VBAへのアクセスを信頼する]の設定値を取得※VBAでモジュール等を処理する際に必須の判定
VBE   2017/07/11   shono